有機野菜とは?~ 農薬野菜との違い

原発の事故を受けて、現在、食の安全性への意識が非常に高まっています。
食の安全性については"有機野菜の宅配サービス"などに以前から注目されていたのですが、食の安全性から有機野菜を選ぶという消費者は増加傾向にあります。

この有機野菜、以前までは高級レストランや料亭など、ごく一部の人が利用するのに限られていました。
けれども、一般消費者の需要の高まりから、ネット上で簡単に購入できる方法として、農家との専属契約で自宅まで直接配送される"宅配サービス"が現在大変な人気を集めています。

では通常の野菜とはどのように違うのでしょうか?

・有機野菜とは?

有機野菜とは"有機肥料を使用した野菜"を指す名称です。
科学的に合成された肥料ではなく植物や動物を由来とした自然の有機肥料が使われています。

 有機肥料には"油粕"(菜種などの絞り粕)などの植物性のものから鶏糞や魚粕など動物性のものまで様々な肥料があります。合成肥料に比べて効率は悪いのですが、安全性が高いという面で有機肥料を使った野菜は注目を集めています。

また農薬に関しても必要最小限しか使用してはならないという決まりがあります。
有機野菜は国によって定められた基準であり、JAS制度におけるJAS規格として厳しく検査管理が行われています。ですので、"有機野菜"という表示のある野菜は肥料や農薬に関して安心できる野菜の代名詞であると考えて良いでしょう。

野菜宅配などの食品宅配サービスでは"有機野菜"と"農薬野菜"という商品やサービスの違いがあります。有機野菜と農薬野菜は一体何が違うのでしょうか?
 イメージだけではない正確な知識を持つことで上手の野菜宅配を選ぶことができるということから、二つの野菜の違いについてご紹介しましょう。

・有機野菜の特長
 有機野菜は鶏糞や牛糞などの動物性肥料や油粕などの植物性肥料を利用した野菜です。さらに、化学合成された肥料を使わないことに加え農薬に関しても使用していない野菜です。有機野菜は基本的にJAS認定を受けている野菜ということもあり、安全性には提供があります。
 ただ、動物性肥料を利用した有機野菜には寄生虫や大腸菌が付着している可能性もあります。有機野菜を選ぶためには農薬を使用した野菜同様にしっかりとした管理、栽培が行われている業者の野菜宅配を選ぶようにしましょう。

・農薬野菜の特長
 農薬野菜は農薬や化学肥料を使用した野菜の総称です。農薬は"登録農薬""特定農薬"という農林水産大臣の登録・指定を受けた農薬があり安全性の高いもの意外は使用されていません。農薬野菜は危険というイメージがありますが、実際には安全性が確かめられている薬品であることから、それほど農薬に敏感になる必要はありません。

農薬や化学肥料を使わない有機野菜

有機野菜は有機肥料を使って作られ、農薬や化学肥料を抑えて作られている野菜のことです。まったく農薬が使われていない野菜は無農薬野菜とよばれていますが、有機野菜のなかでは必要最低限の農薬が使われていることもあります。

おいしい農作物を大量に生産するためには、有機物の肥料が必要になりますが、主に、堆肥を使って生産されています。

定義としては、農薬、化学肥料を極力使用しないで栽培した野菜です。
手間がかかるので、普通の野菜よりも手間とコストがかかり、値段が高くなります。
「カラダにいいということ」と「農薬などを使わないので環境にやさしい」という意味でエコですよね。

ちなみに、有機野菜には、2001年に施行された有機JAS法で定められた「有機JASマーク」がついています。 これは、農林水産省の認定登録機関の検査に合格した農作物(食品)のみが付けることができるマークです。
農林水産省によって認定されていない農作物は、有機野菜と表示して出荷することができません。 有機野菜のすべてが無農薬ではなく、農林水産省指定の安全性が高い農薬の使用は認められています。
有機野菜だからといって、一切、農薬を使っていないという訳ではありません。

有機野菜の味は如何?

野菜宅配では様々な野菜の販売を行っています。野菜宅配の有機野菜の味はどのようなものなのでしょうか?  有機野菜の味と味の秘密についてご紹介しましょう。

・有機野菜は美味しい?
 有機野菜は一般的に味が濃いという傾向にあります。これは、"有機栽培が野菜の味を濃くする"という訳ではなく生産者の意識や野菜の種類にも起因しているのです。

・有機野菜が美味しいのは生産者の努力??
 有機栽培は通常の農薬や肥料を使用した野菜栽培よりも非常に苦労が耐えません。農薬を使用しないということから、"虫の食害"や"野菜の病気"への対策が必要であることに加え、効率の悪い有機肥料は野菜の栄養不足の心配もあります。このような理由から農薬を使用した野菜と同じような管理方法では、逆に有機野菜のほうが味の管理は難しいという傾向にあるのです。有機野菜の味の良さは"生産者の努力の賜物である"というのが現実なのです。

・通常では手に入らない野菜の種類
 有機野菜の野菜宅配では通常では栽培されていない野菜の種類も販売されている場合があります。例えば同じ大根でも種の種類によっては市場に流通しないものもあります。中小規模の有機野菜栽培であるからこそ提供できる野菜の種類も数多くあり、同じ野菜でも味が違うと感じる原因が、"野菜の種類の違い"という場合もあるのです。野菜宅配は有機野菜でしか栽培されていない、味の良い野菜を入手できる数少ない方法といえるでしょう。